2015年4月アーカイブ

ミニオンズ×LiSA①.jpg

本作の日本語吹替キャストとして、今人気急上昇中の注目アーティスト・LiSAさんの出演が決定!ミニオンたちと大悪党大会を目指すネルソン・ファミリーの母親、マージの声を担当することとなりました!また併せて、その決定的瞬間を捉えた特別映像も到着!

ブログなどで度々自身のミニオングッズを披露するなど、業界一のミニオン好きとしても知られるLiSAさんに、この度インタビューを実施!その溢れるミニオン愛を語っていただきました!すると、そんなミニオン好きのLiSAさんに会いたいという方がいると告げられます。一体どんな方が待ち受けているのか?!


LiSAさんは「ミニオンのことが大好きで、今までいつも映画を楽しみにしているみんなと同じ側だったのですが、今回はこうやってミニオンたちとお仕事として関わらせていただけて、すごくすごく嬉しいです!ミニオンたちをすぐに気に入り、まるで自分の子供のようにお世話をするキャラクターのようなのですが、わたしくしのミニオンたちに対する愛をこめて演じたいと思います!」とコメントを寄せています。

LiSAさんが吹替を担当するのは今回が初!どんな演技を披露してくれるか是非ご注目ください!

さらに、『ミニオンズ』の仲間になれる大チャンス!女の子限定日本語吹き替え版オーディションの開催も決定!
その審査員長をLiSAさんが務めることも決定しました!あなたのミニオン愛をアピールして、日本語吹替版に出演しよう!!

詳しい応募方法はこちらから
http://minions.jp/we_love_minion/audition/


『ミニオンズ』第2弾特報映像と併せて第2弾ティザーポスターが到着しました!

映像内に映し出されるのは、スタジアム内で大盛り上がりの様子をみせるミニオンたち!
ケビンは意味のない雄叫びをあげたり、ボブはドロドロとしたスムージーをぶちまけたり、スチュアートはお決まりのオーバーオールを脱ぎ捨て素っ裸になったり!十人十色の様々な表情のミニオンたちに注目!

『ミニオンズ』第二弾ティザーポスター.jpg

一方打って変わり、併せて到着した第2弾ティザーポスターでは、全ての悪党たちが憧れる世界初の女悪党で、ミニオンたちのボス最有力候補である、スカーレット・オーバーキルと思われる影のある方向を恐る恐る見る、ケビン、ボブ、スチュアートの姿が描かれます。いつも元気でお気楽なミニオンたちの様子がちょっと変...!?
ミニオンたちの身に一体何が起ころうとしているのか、気になるデザインに仕上がっています・・・!

メイン.jpg

本作の前売鑑賞券とムビチケカードの発売が、4月17日(金)に決定!
さらには購入者だけがゲットできる限定特典として、ミニオンぷにゅぷにゅストラップが付くことが決定しました!このストラップを身につければ、その可愛さに視線が集まること間違いなし!ケビン、スチュアート、ボブの3種それぞれ10,000個限定の為、完売必至も予想される本アイテム。確実にゲットしたければ劇場へ急げ!



また、今回その告知ナレーションを、『怪盗グルーのミニオン危機一発』に引き続き日本語吹き替えキャストに決定した宮野真守さんが担当!
宮野さんが本作で担当するキャラクターはまだ発表されていませんが、そのヒントが今回到着した映像内に隠されています!是非宮野さんの声にご注目ください!どんなキャラクターを演じるかは、近日中に発表の予定です!!


<前売鑑賞券販売情報>
●販売開始:4月17日(金)より
●販売場所:全国の上映劇場 (※一部劇場を除く)
●券種&価格:
・通常特別鑑賞券 1,400円(税込)
・ムビチケ1,400円(税込)
●特典:ぷにゅぷにゅストラップ(ケビン、スチュアート、ボブの3種)

※3種それぞれ、全国10,000個限定
※特典はイメージです。現物と異なる場合がございます。
※ストラップは前売り券1枚に付き1個付きます。
※特典がなくなり次第、「前売り券のみ」の販売となります。
※特典の種類は選べませんので、ご了承ください。

このアーカイブについて

このページには、2015年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2015年3月です。

次のアーカイブは2015年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。