2015年4月アーカイブ

FF7サントラ.jpg

シリーズ第7弾『ワイルド・スピード SKY MISSION』のオリジナル・サウンドトラックが、世界77ヶ国に続き、日本でもiTunes総合アルバム・チャート1位を獲得!ウィズ・カリファが主人公ドミニクとブライアンの絆を歌った全米NO.1シングル「シー・ユー・アゲイン(feat. チャーリー・プース)」をはじめ、イギー・アゼリア、デヴィッド・ゲッタ、フロー・ライダーなど、超豪華アーティスト陣による楽曲を収録したこのサウンドトラックの大ヒットを記念し、抽選で77名様にiTunes Cardが当たるTwitterキャンペーンがスタート!

【応募方法】
1.Twitterにログイン(アカウント新規登録はこちら
2.ワーナーミュージック洋楽Twitterアカウント@wmj_intlをフォロー
3.「#ワイルドスピード豪華サントラ http://bit.ly/WSSMiTunes」とツイート

【当選人数/賞品】
抽選で77名様にiTunes Card(1500円分)をプレゼント

【応募締切】
2015年4月27日(月)23:59

応募ツイートはこちらから!

サウンドトラック商品詳細はこちら

【キャンペーン応募の際の注意事項】
・おひとり様/1アカウントにつき、何回でもご応募いただけます。
・当選者の方へは、Twitterのダイレクトメールにてご連絡いたします
・当選はお一人様1回限りとさせていただきます。
・キャンペーンの当落に関するお問い合わせには、一切お答えできません
・賞品の発送は5月中を予定しております。
・やむを得ない事情により賞品の発送が若干遅れる場合がありますので予めご了承ください。
・取得した個人情報は、ワーナー・ミュージック・ジャパンのプライバシーポリシー(http://wmg.jp/privacy_policy.html)に基づき、管理させていただきます。
・応募により発生したトラブルにつきましては、本キャンペーンでは一切責任を負えません。本条件に予めご同意いただいた上でご参加ください。
・本キャンペーンは、Twitter社、iTunes社とは関係ございません。

id.jpg

全国でメガ・ヒット上映中の最新作、『ワイルド・スピード SKY MISSION』公開を記念して、自動車専門誌「driver」と「ワイルド・スピード」が完全コラボ!

ワイスピファンに贈る、内容盛りだくさんの別冊付録が本日発売のdriver6月号に付いてきます。カーコーディネーターへのインタビューは必見!
さらに、50組100人に大放出しちゃう劇場鑑賞チケットプレゼント付き!
もう劇場で観た人も、これからという人も断然楽しめる1冊になっています。

話題の軽スポーツカー、ホンダS660の詳細解説、こちらも別冊付録でお届け。

driver6月号は、「ワイルド・スピード完全BOOK」と「ホンダS660完全解説」のダブル付録付きで、620円(税込)。
全国の書店&コンビニに急ごう!

左から小沢一敬、哀川翔、岡田圭祐1L6A6193.JPG

本作の日本公開を記念し、車愛に溢れた個性的な3名が集結!

自身のレーシングチームを監督することでも知られる、日本のワイルドアニキの代表である哀川翔さん、意外にも子供の頃から走り屋に憧れていたという「ますだおかだ」の岡田圭右さん、赤のオープンカーを愛車に持つ「スピードワゴン」の小沢一敬さんが、オープン前日のTOHOシネマズ 新宿、IMAX(R)デジタルシアターにて行われたトークショーイベントに登場しました!


【『ワイルド・スピード SKY MISSION』公開直前トークイベント レポート】

開催日:4月16日(木)
会場:TOHOシネマズ 新宿 IMAX(R)デジタルシアター
登壇者(略敬称):哀川翔、岡田圭右(ますだおかだ)、小沢一敬(スピードワゴン)

本作を唯一の3D上映、IMAX(R)3D版で鑑賞しようと集まった熱狂的なファンが会場に集まる中、映画をイメージしたスタイリングで登場した哀川翔さん、岡田圭右さん(ますだおかだ)、小沢一敬さん(スピードワゴン)。
「車は小さいころから好きだったんだけど、この映画はド派手なシーンが多いから、驚くよ。みなさんくったくたになると思うよ。」(哀川さん)、「お笑い界のドリフトキング、岡田でございます!僕ホンマ車好きだから、シリーズ全部観てます!」(岡田さん)と2人が興奮した様子で語る中、小沢さんが「僕、この映画を観た事を後悔してるんです。だって...こんな素敵な映画を観たらもう他の映画観れないでしょ?」と独特な雰囲気で話すと、相方の井戸田さんに代わり岡田さんが「甘ーーーーい!!」と突っ込んでいました。

「ワイルド・スピード」に登場した歴代の車がスクリーンに投影されると、本作で数々のスカイ・ミッションを披露するライカン・ハイパースポーツを3人とも絶賛!
この中では唯一独身である小沢さんが「夜景ドライブに連れて行って言うんです、『君の横顔が綺麗だよ』って」とドライブデートの誘い方を明かすと、哀川さんは冷静に「お前気持ち悪いな」と告げていました。

ここで、ゲストがこれまでに乗ってきた愛車を紹介することに。「俺のダットサンは今でも200km出るよ!」(哀川さん)、「うちのスバルBRZはスーパーチャージャー乗せてるんですよ!」(岡田さん)、「オープンカーはいいですよ。春なんかにドライブしてる時、パッと横を見ると
桜の花びらが腰かけてて...」(小沢さん)と、自分の愛車の話でトークが白熱!そんな中、岡田さんと小沢さんが「車を飛ばすのが怖い」と打ち明けると、哀川さんは「でも車はさ、ちゃんとアクセル踏まないと逆に危険だよ。いざとなったらバックしろ。」と2人にアドバイスを送っていました。

最後にこれからIMAX3Dを観る観客に向けて、哀川さんは「車が飛んでくるからさ、逃げちゃだめだよ!」とその迫力に太鼓判!
岡田さんが「もうカーアクションの次元を超えてるんですよ!!異次元です!!」と映画を賞賛すると、小沢さんも「俺もまだ頑張れるなって思いました。」と本作のクオリティに感動している様子。すると哀川さんが「限界なんてないんだよな、きっと。」と話し、限界を超えたこの最新作を強くアピールしました。

【トーク内容】

MC:皆様、本日はTOHOシネマズ新宿オープン記念 『ワイルド・スピード SKY MISSION』最速IMAX3Dプレミア上映、"ワイルド・プレミア"にようこそお越しくださいました!
誰よりも早く本作をご覧になりたいファンの中のファンの皆さんのために、開催するこの"ワイルド・プレミア"。世界中を駆け巡る大爆走が止まらない本作を語るにふさわしい、車愛に溢れたこの3人をお迎えしましょう。

まずは、赤のオープンカーを愛車に持つ、独特の雰囲気が人気沸騰中のこの方、「スピードワゴン」の小沢一敬さん、続きまして、意外や意外にも、子供の頃から走り屋に憧れていたという「ますだおかだ」の岡田圭右さん、そして最後に、芸能生活30周年を迎え、自身のレーシングチームを監督することでも知られる日本のワイルドアニキ代表、哀川翔さんです!!
まずはお一言ずつご挨拶をお願いいたします。

哀川さん:こんばんは哀川です。車は小さいころから好きだったんだけど、この映画は本当びっくりしたよ。ド派手なシーンが多いから、何度も緊張するし、驚くよ。みなさんくったくたになると思うよ。体感できる映画だと思う。どうぞ楽しんで。

岡田さん:ブーン、ブーン、キーッ!早くも空吹かし!!ありがとうございます!お笑い界のドリフトキング、岡田でございます!僕ホンマ車好きだから、シリーズ全部観てます。今日は時間を気にせず楽しんで!!

小沢さん:小沢です。これからご覧になる皆さんにいうのは何ですが、僕、この映画を観た事を後悔してるんです。だって...こんな素敵な映画を観たらもう他の映画観れないでしょ?

岡田さん:甘ーーーーーい!!!

MC:実は今ゲストの皆さんにお座りいただいている椅子は車のシートをイメージして作られていたりと、車映画最高峰のプレミアにふさわしいこだわりが随所に表れているわけなんですが、ゲストの皆さんにも本作「ワイルド・スピード」をイメージしたスタイリングでお越しいただきました。こだわりのポイントはどちらですか?

哀川さん:車乗る時はレザー着るんだ。足元は動きやすいようにデニム生地だね。運転するにはリラックスする事が必要だから、着なれたレザーはいいよ。

岡田さん:僕は白のレザーでワイスピ感をだしつつ、中はフォーマルの両面使用です!運転した後、彼女とデートなんて事になったらフォーマルでいけますからね!

小沢さん:僕は切りっぱなしのジャケットでワイルド感、未完成だけど加工してるというスピード感を出してます。

1L6A5727.JPG

MC:アクションやストーリー以外に、数々の名車が登場するのも本作の楽しみのひとつとなっておりますが、今日は「ワイルド・スピード」お馴染みの名車から、最新作で大活躍したあの車など、いくつかピックアップしてみました!スクリーンにご注目下さい。

<スクリーンに投影された車 一覧>

①スカイライン R34 GT-R(1999)/日産
②トリノ(1972)/フォード
③GT40(1969)/フォード
④ダッジ・チャージャー・デイトナ(1969)/クライスラー・ダッジ
⑤スカイライン GT-R(1972)/日産
⑥ライカン・ハイパースポーツ(2013)/Wモーターズ
⑦ダッジ・チャージャー(1970)/クライスラー・ダッジ
⑧GT3(2002)/ポルシェ

MC:この中で、気になった車はございますでしょうか?

哀川さん:GT40は本当いいね~。あとライカンもとんでもないよね。

小沢さん:僕ライカンがいいです。

哀川さん:走り方が半端じゃないよ。車が飛んでるシーンも実際に飛ばして撮影してるって言うじゃない。

岡田さん:タイトルが「スカイミッション」なだけに!

小沢さん:予告で流れているミッション以外にもすごいシーン満載ですから。

哀川さん:あとダッジ・チャージャーもめちゃくちゃいいね。70年代の車は本当いいよ。

MC:ちなみに小沢さんだけ独身でいらっしゃいますが、ドライブデートにはどうやって誘いますか?

小沢さん:「夜景が綺麗な所に行かない?」って誘うんですよ。でドライブしながら夜景を「綺麗!」って言ってる彼女に言うんです。「君の横顔の方が綺麗だよ」って。

岡田さん:甘ーーーーーい!!!

哀川さん:お前気持ち悪いな。

岡田さん:ちょっとすみません!ここでミニコーナーはじめてもいいですか!哀川さんも小沢さんも僕も車が大好きだと言うことで、
「俺が乗ってるのはこんな車なの!!」コーナー!!まずはこちらの写真をどうぞ!

<哀川さんの愛車写真を公開>

①ダットサン フェアレディSR311(1984年頃)

MC:これは哀川さんの車です!。

哀川さん:ダットサンは84年に買った69年モデルだね。昔のだからちょっとフロントが低いんだよ。これがよく走るんだ。今でもサーキットで200km出るからね。

②シボレー カマロ Z28(1988年頃)

シボレーはこれがよく滑るんだ。三車線くらいホイルスピンするんだけど、アメ車の無駄なパワー感が好きなんだよね。

岡田さん:今まで何台くらい乗ってきたんですか?

哀川さん:20台くらいだね。

岡田さん:20台!これはまた別に特集がやりたいですね~!では続きまして、またスクリーンにご注目!

< 岡田さんの愛車写真を公開>

①ミニクーパー

岡田さん:出た!10円玉で走ってウィリー!ってバカたれ!!ハッチバックの元気な車が欲しくて探したやつです。

②スバルBRZ

岡田さん:これもね、スーパーチャージャー乗せてるんですよ!

哀川さん:うちのチーム入らない?

岡田さん:いや...飛ばすのは怖いんで...。安全運転だけどこういう車が好きなんです!でもお笑いは常にノーブレーキ!!
それでは最後のお写真をご紹介!どうぞ!

<小沢さんの愛車写真を公開、なぜか本人もポージングして映っている>

①BMW

岡田さん:なんですかこれ?売れないミュージシャンですか?

小沢さん:いやオープンカーはいいですよ。春なんかにドライブしてる時、パッと横を見ると桜の花びらが腰かけてて...

哀川さん:お前ホント気持ち悪いな!

岡田さん:キモーーーーい!!!

②フェアレディZ

240Zが欲しかったけど買えなかったからこれにしました。僕も飛ばすのは怖いんですけどね。

哀川さん:でも車はさ、ちゃんとアクセル踏まないと逆に危険だよ。いざとなったらバックしろ。

岡田さん:いざとなったらバック、名言いただきました!というわけで以上!「みんなの車はこんな感じ!」コーナーでした!!

MC:岡田さん、どうもありがとうございました。 それでは最後に、これから『ワイルド・スピードSKY MISSION』を
IMAX3Dという最高の環境で、さらに日本最速でご覧になるお客様に向かってお一言ずつおすすめポイントをお願いいたします!

哀川さん:3Dで観るって事は、車が飛んでくるからさ、逃げちゃだめだよ!

小沢さん:みんな避けたら隣の人とぶつかる可能性ありますから!

岡田さん:人間模様も感動がありますからね。車のアクションも、もうカーアクションの次元を超えてるんですよ!!異次元です!!最高の環境で観られるみなさんは幸せです。

小沢さん:俺もまだ頑張れるなって思いました。

哀川さん:限界なんてないんだよな、きっと。

以上

WSSM_レビュー投稿キャンペーン.jpg

本作の公開を記念し、豪華賞品が当たる「Join the Family!!レビュー投稿キャンペーン」がスタート!
さらに、ファンの皆様への感謝の印として、「ファミリーの証ステッカー」を入場者特典として配布することが決定しました!!!

シリーズ史上最高のド派手なアクションはもちろん、本作のテーマとなっているのは「俺達は仲間じゃない、家族だ。」というファミリーの絆。
そこで、シリーズを愛するファンをはじめ、これがワイスピ初体験!という方まで、日本国内に集まるワイスピファミリーから熱い感想を募集!感想を投稿してくださった方の中から抽選で「水平線までドライブ!!リゾートホテルで過ごす沖縄旅行」や、「地平線までドライブ!!北の大地を満喫する北海道旅行」など、豪華賞品をプレゼント!

ファミリーの証ステッカー(通常配布ver.).jpg

さらに、『ワイルド・スピード SKY MISSION』を上映する全ての劇場で公開初日から数量限定で配布される事となった入場者特典「ファミリーの証ステッカー」。なんとTOHOシネマズ 新宿では、新館OPENを記念して超絶光るゴールデン仕様になっています。ぜひGETしてくださいね!


<『ワイルド・スピード SKY MISSION』Join the Family!!レビュー投稿キャンペーン>
■実施期間:4/16(木)~5/17(日)

■プレゼント詳細:
・水平線までドライブ!!リゾートホテルで過ごす沖縄旅行...1組2名様
・地平線までドライブ!!北の大地を満喫する北海道旅行...1組2名様
・マテル社製ミニカー/ダッジチャージャー1970(1/18スケール)...2名様
・マテル社製ミニカー/ダッジチャージャー1970(1/43スケール)...2名様
・シリーズ過去作Bluray-BOX豪華版...10名様
・シリーズ全7作サントラセット...10名様
・出光SSで給油・オイル交換・洗車などが出来る!出光キャッシュプリカ(3000円分)...20名様
・『ワイルド・スピード SKY MISSION』U.S.オリジナルTシャツ...100名様

キャンペーンページはこちら

<入場者特典プレゼント ファミリーの証ステッカー>
■配布劇場:『ワイルド・スピード SKY MISSION』上映劇場 ※一部劇場を除く

★TOHOシネマズ 新宿に限り、ゴールデン加工のステッカーを配布!!!
※ステッカーは150万枚限定。なくなり次第配布終了となります。

niku.jpg

日本の誇る「食」を世界に向けて発信していく国内最大級のフードイベント第3弾「肉フェスTOKYO 2015~春~」に「ワイルド・スピード」もついに参戦!!最新作の公開を記念し、「ドミニク(肉)ソーセージ」を数量限定で販売します!!

第1回目の駒沢オリンピック公園では約29万人、2回目の国営昭和記念公園では約42万人を動員し、国内最大級のフードイベントとなった「Food Nations」。その第3弾である「肉フェスTOKYO 2015~春~」は、普段なかなか食べに行くことの出来ない有名店/行列店を集めるというコンセプトはそのままに、各国大使館の協力による世界の肉料理、また、日本全国からの地ビール、肉料理にとどまらない各地物産販売など、バラエティに富んだラインナップを取り揃え、今年も開催されます!

そんなワイルドなイベントと、地上にすら収まらない壮大なスケールの戦いを繰り広げる『ワイルド・スピード SKY MISSION』がコラボし、映画同様とにかくワイルドで刺激たっぷりの逸品がついに完成。ヴィン・ディーゼル演じる主人公ドミニクにリスペクトを込めた限定メニュー、「ドミニク(肉)ソーセージ」を4月24日(金)~26日(金)のみ、1日600食限定で販売。

ファミリーでも、カップルでも、友達でも、スキンヘッド仲間でも、お一人でも、ワイルドな刺激を求める方はぜひ劇場&肉フェスへ!


【『ワイルド・スピード SKY MISSION』×「肉フェスTOKYO 2015~春~」コラボメニュー詳細】

ドミニク(肉)ソーセージ_イメージ写真.jpg

商品名:ドミニク(肉)ソーセージ  ※ジャンル:豚
販売日:4月24日(金)~26日(金)のみ、1日600食限定販売
販売額:¥700(税込) 
肉フェス公式URL:http://nikufes.jp/  ※肉フェス入場料は無料です。

2431_D065_00007R_CROP.JPG

既に実施が決まっていた『ワイルド・スピード SKY MISSION』のプレミアム前夜祭上映会に加え、公開記念イベントが「クラブピカデリー梅田大阪」での実施が決定!
これまでにない規模で"ワイスピ"祭りを開催します!

≪前夜祭上映会≫
前作『ワイルド・スピード EURO MISSION』で全国328劇場中、第2位の興行収入を記録した関西の聖地=TOHOシネマズ梅田にて前夜祭上映を行います!

場所:TOHOシネマズ梅田 スクリーン#1
日時:4月16日(木)
開場:18:40 / 開演:19:00
上映終了:21:35(予定)
https://www.tohotheater.jp/event/wildspeed-umeda.html

≪スペシャルクラブイベント 2DAYS≫
公開前夜16日(木)と公開初日17日(金)に『ワイルド・スピード SKY MISSION』スペシャルナイトを梅田のど真ん中にオープンした関西屈指のエンターテイメントスペースにて開催!

場所:CLUB PICADILLY OSAKA UMEDA(梅田老舗映画館「ピカデリー」跡地)
日時:4月16日(木)、17日(金)19:00~24:00(予定)
http://clubpiccadilly.com/

16日(木)は、『ワイルド・スピード MEGAMAX』にて「リコ・サントス」役の日本語吹替えを担当したFM802のDJ吉村昌広氏をイベント司会に迎え、『ワイルド・スピード』の世界観を再現!
ロケ地にもなったLAへの往復航空ペアチケットや、『ワイルド・スピード』シリーズ過去6作品のDVDセットなど'ワイスピ'グッズが当たる大抽選会を実施します。

17日(金)は、さらに『ワイルド・スピード』の世界観を大迫力の映像と音楽で表現!
過去6作品で使用されていた楽曲もクラブサウンドで体感してください!進化した"ワイスピ"ワールドを全身で体感していただきます。
当日はシリーズ過去6作品のDVDセット、鑑賞チケットなどが当たる「ワイルド・スピードくじ」も実施!

soga500.jpg

前作に続き、もはや恒例となりつつある、「ワイルド・スピード」シリーズ最新作公開に合わせた、T・ジョイ蘇我「 SOGA MISSION 」キャンペーン!

"豪華すぎる"キャンペーンとの呼び声高い、本キャンペーンにぜひ参加しよう!
4/17~5/6のレイトショー(20時以降)は連日、「エンジン全開上映」と銘打ち、大音量で上映します!

詳しくは下記よりご確認ください。
http://kinezo.jp/cp/soga_mission/

「ワイルド・スピード」ミニカーセット.jpg

劇場限定先行販売「ワイルド・スピード」ミニカーセット好評発売中(一部劇場除く)!

シリーズ劇中車をリアルに再現した、Hotwheels®ミニカーセット全8種類が、『ワイルド・スピード SKY MISSION』上映劇場限定で先行販売中です!

販売劇場は下記よりご確認ください。
http://www.eigakan.org/theaterpage/schedule.php?t=325

売り切れ必至です!お早目に劇場へ!

MX4D.jpg

『ワイルド・スピード SKY MISSION』のド迫力は、アトラクション型4Dシアター「MediaMation MX4D™」で体感せよ!

映画は「観る」から、「体感する」時代へ3D映画を超える「アトラクション型4Dシアター」が、TOHOシネマズららぽーと富士見(4/10~OPEN)に登場!

映画のシーンに合わせて、客席のシートが前後、左右、上下に動くとともに、風、ミスト、香り、ストロボ、煙や振動など五感を刺激する11種の特殊効果が連動。通常のシアターでは決して味わえない「アトラクション型の映画鑑賞スタイル」を実現します。"MediaMation MX4D™"の登場によって、映画は「観る」から「体感する」に変わります。


まさに「ワイルド・スピード」の世界を体感するべく開発されたような最新上映システムです!
『ワイルド・スピード SKY MISSION』を"MediaMation MX4D™"で体感できるのは、日本で唯一、TOHOシネマズららぽーと富士見だけです!

詳しくはこちらへ
http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/075/TNPI2000J01.do

本作の見どころを紹介する30分特別番組が放送されます!
ぜひチェックしてください。

<『ワイルド・スピード SKY MISSION』30分特別番組>

エリア放送局放送予定日時
大阪朝日放送 4/11(土)26:19-26:49
名古屋名古屋テレビ 4/11(土)25:55-26:25
福岡九州朝日放送 4/17(金)26:26-26:56
北海道札幌テレビ 4/11(土)25:25-25:55
青森青森放送 4/11(土)14:30-15:00
岩手岩手テレビ岩手 4/11(土)16:25-16:55
秋田秋田朝日放送 4/11(土)17:00-17:30
山形山形放送 4/12(日)14:30-15:00
宮城東北放送 4/19(日)25:25-25:55
福島福島中央テレビ 4/11(土)25:40-26:10
新潟テレビ新潟 4/11(土)14:30-15:00
長野信越放送 4/4(土)15:00-15:30
山梨山梨放送 4/12(日)16:30-17:00
静岡静岡朝日テレビ 4/11(土)24:45-25:15
富山富山テレビ 4/11(土)16:55-17:25
石川石川テレビ 4/11(土)15:55-16:25
福井福井放送 4/12(日)16:25-16:55
広島広島ホームテレビ 4/18(土)11:15-11:45
山口山口朝日放送 4/10(金)25:34-26:04
岡山・香川瀬戸内海放送 4/19(日)25:25-25:55
愛媛愛媛朝日テレビ 4/18(土)10:30-11:00
高知テレビ高知 4/12(日)16:30-17:00
長崎長崎放送 4/12(日)16:30-17:00
熊本熊本放送 4/12(日)14:00-14:30
大分大分放送 4/12(日)13:00-13:30
宮崎宮崎放送 4/11(土)15:00-15:30
鹿児島南日本放送 4/11(土)16:24-16:54
沖縄琉球放送 4/11(土)16:00-16:30


※放送は予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。

1L6A4379.JPG
前作『ワイルド・スピード EURO MISSION』から"ワイスピファミリー"として活躍し、ついに最新作で本編(ガヤ)吹替えデビューを果たしたゴールデンボンバーの4人。待望の日本語吹替え本編の完成版をファンにお披露目する完成披露試写イベントを実施しました!

そんな晴れの舞台に、「ちょっと待って、ちょっと待ってお兄さん!」と、今話題の吉本芸人、8.6秒バズーカーもサプライズ登場!果たして、彼らがやってきた理由とは...?!


<『ワイルド・スピード SKY MISSION』日本語吹替え版完成披露試写イベントレポート>

■実施日:4月9日(木)
■場所:TOHOシネマズ六本木ヒルズ SCREEN7
■登壇者:ゴールデンボンバー、8.6秒バズーカー

前作『ワイルド・スピード EURO MISSION』から"ワイスピファミリー"として活躍し、最新作で本編(ガヤ)吹替えデビューを果たしたゴールデンボンバーの4人。自分たちも参加した日本語吹替え版をついにこの日ファンに向けてお披露目する事に対し、「どんな大役が来るかと思ったらまさかのセリフなしでした。これもハリウッドへの第一歩だと思うので、よろしくお願いします。」(喜矢武 豊)、「日本語吹替え版のエンドロールに名前が載るというので、みなさんが思っている以上に真剣にやってます。」(歌広場 淳)、「実は家に防音室があるんですけど...全然使ってなかったんですよね!でもこのオファーがきっかけでめちゃくちゃ真剣に練習してやりました。」(樽美酒 研二)、「喜矢武さんに負けないようにって思ってたらまさかの喜矢武さんセリフなしでした。でも本当に光栄です。葬式で流したい。」(鬼龍院 翔)と、感慨深い(?)様子を見せていました。

見た目から役作りして挑んだアフレコについて喜屋武は、「セリフがないから、なんで俺を呼んだんだって思いましたけど、まあプロですから。エロスを意識して入れました。あのシーンが一番よかったって言ってもらえると思います。」と、自信満々。
さらに、今度こそハリウッドデビューのチャンスでは?とMCに問われると、
「確実にオファー来ますね。僕はハリウッドからオファーがあれば、そっち一本で行くってもうメンバーにも伝えてあるので。だからいつでもオファーはカモンベイベー。」と、ハリウッドに向けて準備万端である事明かし、樽美酒は「このために坊主にしました。ヴィン・ディーゼルの隣にいても違和感ないです。」とコメント。
鬼龍院は「喜矢武さんは才能を隠してますからね。このアフレコをきっかけに色んなオファーが舞い込むと思います。遠慮しないで下さい、ハリウッドのあなた。うちの喜矢武さんは全然格安でもいいんで。」と喜屋武を売り込んでいました。

そんな爆笑トークが続く中、前回の日本語吹替えアフレコイベント時に、鬼龍院が「ちょっと待って~ちょっと待って~お兄さん!」を連呼していた事から、あのお笑いコンビのネタを採用している!と一部ネットで話題になっていた事が明らかに。
すると、そのお礼にやって来ました!と、ネタ元である今最も話題のお笑いコンビ、8.6秒バズーカーがサプライズ登場!2人は感謝を伝えますが、「いや言った覚えないし...」(鬼龍院)、「ちょっと分かんないっすね。前に番組でDAIGOさんと...オリラジさんだっけ?記憶にないですね。」(喜屋武)と、当人たちはあまり記憶にない様子。
さらに、「ちょっと待って~ちょっと待って~お兄さ~ん!」のアフレコが本番では不採用になった事が明かされると「そういう事は早めに言っといてもらわないと!」と8.6秒バズーカーの2人は落胆した様子を見せましたが、せっかく来たので、という事で、先日話題になった鬼龍院の印税ネタと映画に絡めてラッスンゴレライネタを披露しました。

自分たちもハリウッド映画に出たいと話す8.6秒バズーカ―は「ラッスンゴレライって言います。それがお邪魔にならない映画にぜひお願いします。」とちゃっかりハリウッドへ売り込み。
最後にゴールデンボンバーの面々は「アクション、人間関係の深さ、車のスカイダイブ、感動が詰まった映画!」と本作の魅力をアピールしました。

【トーク内容】

MC:全世界の若者を中心に熱狂的なファンを増やし、累計2300億円以上の興収を記録している「ワイルド・スピード」シリーズ!! そんな超人気シリーズの最新作『ワイルド・スピード SKY MISSION』ですが、先週末に全米で公開されるやいなや、まさに史上最速のスーパーヒットを記録。勢いそのままに、いよいよ来週末より日本でも公開を迎えます!!

今回はアブダビで超リッチなセレブパーティーが映し出されるのですが、 そんなパーティーシーンをさらに盛り上げる日本語吹替え役として、 ワイスピ"ファミリー"のあの方たちにご協力頂きました!
悩殺セレブ美女ジャスミン役の歌広場淳さん、何かがダサいセレブDJ役の樽美酒研二さん、瞬殺されるセレブ警備員役の鬼龍院翔さん、全身金粉セレブダンサー役の喜矢武豊さんです!!

喜矢武さんがブログにハリウッドデビューしたいと書いた事がきっかけで、前作ではCMの効果音吹替えに起用。 そして今回、ついに念願の実写声優デビューという事で、 見事にハリウッド超大作の本編デビューを果たしました! 今のお気持ちはいかがですか?

喜矢武: 実力です。センキューです。この映画が出来たのは、前作で俺の鶴の一声があったからですからね。
この中では唯一役者の経験があるから、どんな大役が来るかと思ったらまさかのセリフなしでした。でもこれもハリウッドへの第一歩だと思うので、よろしくお願いします。

歌広場:日本語吹替え版のエンドロールに名前が載るというので、みなさんが思っている以上に真剣にやってます。

樽美酒:実は家に防音室があるんですけど...全然使ってなかったんですよね!でもこのオファーがきっかけでめちゃくちゃ真剣に練習してやりました。

鬼龍院:喜矢武さんに負けないようにって思ってたらまさかの喜矢武さんセリフなしでした。でも本当に光栄です。葬式で流したい。

MC:アフレコ当日はとにかく気合を入れて役作りをして本番に臨んだとの事 ですが、やはり声優は難しかったですか?

喜矢武:簡単っちゃ簡単だったし、難しいっちゃ難しかったね。

歌広場:お前は内容が薄っぺらい。

喜矢武:セリフがないから、なんで俺を呼んだんだって思いましたけど、まあプロですから。エロスを意識して入れました。あのシーンが一番よかったって言ってもらえると思います。

鬼龍院:中盤あたりの...山で修行するシーン?あとベッドシーンが...

歌広場:警備員役なのに?!警備員のベッドシーン!?なかったでしょ!

鬼龍院:短い時間でも少しでも印象に残れるように頑張りました。

MC:今回は本編に絡んでいるという事で、ハリウッドのワイルド・スピード 関係者も当然、みなさんに注目すると思います。

喜矢武:完全に気にしてるね。

MC:これはハリウッドデビューのチャンスかもしれません! 監督やキャストに向けて、何かアピールしておきますか?

喜矢武: 確実にオファー来ますね。僕はハリウッドからオファーがあればそっち一本で行くってもうメンバーにも伝えてあるので。だからいつでもオファーはカモンベイベー。

樽美酒:この映画坊主しか出てないでしょ!?だから僕も坊主にしたんで!ヴィン・ディーゼルの隣でも全然違和感ないでしょ!

鬼龍院:喜矢武さんは才能を隠してますからね。このアフレコをきっかけに色んなオファーが舞い込むと思います。遠慮しないで下さい、ハリウッドのあなた。うちの喜矢武さんは全然格安でもいいんで。

喜矢武:お金ならすでにあるんで。

鬼龍院:じゃあ喜矢武さん、ハリウッドで一句お願いします。

樽美酒:得意なやつじゃん!

喜矢武:え!?...ハリウッド、ロサンゼルスで、ラブミートゥー。

樽美酒:すごいスタンディングオベーションだよ!全米が泣いてるよ! ※誰も立ってません。

喜矢武:ここではいまいちだったかもしれませんけど、ハリウッドではもうドッカーンですから。

MC:みなさん全員が一斉に吹き替えた"ガヤ"に関してなのですが、 アフレコ現場では皆さんの個性が生かされた、思い思いのセリフが 飛び交っていたと聞いています。中でも、鬼龍院さん、どんなセリフを言ったか覚えていますか?

鬼龍院:なんか...パーティの...なんか...

樽美酒:とにかく叫んだ事しか記憶にありません。

MC:実は鬼龍院さんはアフレコ現場で 「ちょっと待って~ちょっと待って~お兄さん!」と連呼していました。

歌広場:おかしいでしょ!

喜矢武:真面目にやれよ!

鬼龍院:あれ、僕ふざけてた感じ?もしかしたら言ってたかも...

MC:それが、今大人気のあるお笑いコンビのネタを採用している! という事でネットニュースにもなりました。
そしてそのお笑いコンビなのですが、「自分たちのネタをハリウッド映画の本編に使ってくれてありがとうございます!!」という事で、
なんと今日、直接お礼に来てくれています!! それでは!お呼びしましょう、現在大ブレイク中のお笑いコンビ、 8.6秒バズーカーのお二人です!!まずは自己紹介と、ゴールデンボンバーさんへの感謝の言葉をお願いします。

8.6秒バズーカ―:8.6秒バズーカ―です!よろしくお願いします!
みなさんおはようございます!ありがとうございます!

MC:鬼龍院さん、いかがですか?

鬼龍院:言ったの覚えてないし...あれ、なんか僕が二人に仕事あげちゃった感じですか?

MC:喜矢武さんはもちろんご存知ですよね?

喜矢武:ちょっと分かんないっすね。あ!前に番組でDAIGOさんと...オリラジさんだっけ?記憶にないですね。

MC:ちなみに、業務連絡が入っています。アフレコでガヤは何パターンか収録しましたが、「ちょっと待って~ちょっと待って~お兄さ~ん!」の パターンは、厳正な審査の結果、本番では不採用となりました。

田中シングル:それは早めに言っておいてもらわないと!

はまやねん:何しに来たんだっていう!

歌広場:もう帰ってもらって大丈夫です。

MC:ゴールデンボンバーの皆さんがあんまりピンと来ていないようですし、 8.6秒バズーカーさんの本編ネタデビューもお流れという事なので、 本日のイベントは、これをもちまして終了とさせていただき...

田中シングル:いやいや!ちょっと思い出してもらうために僕たちのネタ見てもらっていいですか?

MC:では、ぜひネタを披露してもらいましょう! どうぞ!

<8.6秒バズーカー、ラッスンゴレライネタを披露>

MC:ありがとうございました!ゴールデンボンバーの皆さん、いかがでしたか?

鬼龍院:印税はダメでしょ。

田中シングル:ゴールデンボンバーさんは会社を通さずに多額を受け取っているとお伺いしてます。

歌広場:ラッスンゴレライって床に響くんですね。

MC:8.6秒バズーカーさんからゴールデンボンバーの皆さんに聞いておきたい事はありますか?

田中シングル:どうやったらハリウッド映画に出られますかね?

喜矢武:俺はブログっすね。

歌広場:今やりたいことってないの?

はまやねん:えーっと、ハリウッド映画に出たいです。ラッスンゴレライって言えます。田中シングル:それがお邪魔にならない映画にぜひお願いします。

MC:それでは最後に、ゴールデンボンバーの皆さんから、これから本編をご覧頂く皆さんに一言、見所をお願いします!

喜矢武:この映画はアクションがすごいです。すごいお金がかかってると思うので、いくらかかっているか予想しながら観て下さい。

歌広場:僕は人間関係を深く掘り下げて観られる作品だと思うので、ぜひ人間同士の関わりに注目してほしいです。

樽美酒:オータムリーフって店で食事した人がみんな食中毒に...

歌広場:それ俺の店だから!そんな事実ないから!

樽美酒:飛行機から車がダイブするシーンは、本当に車を落としてるんですよ!ぜひそこに注目してください!

鬼龍院:アクションや車もいいけど、感動もできる映画なので、ぜひそのあたりもご期待ください!

                                                   以上

FF7サントラ.jpg

本作のオリジナル・サウンドトラックCDが本日4月8日(水)より発売中!!

収録される楽曲のレベルの高さから、シリーズを通して、世界各国で毎回話題となる「ワイルド・スピード」のオリジナル・サウンドトラックCD。一段と進化を遂げた本作を盛り上げるため、今回も数え切れないほどの最高&最強のアーティスト達が集結しました!
Tyga、Iggy Azalea、Wiz Khalifa、T.I.、Flo Ridaなど、普通では考えられないシリーズ史上最強のコラボレーションが実現。果たして、どのようなサウンドに仕上がっているのか...「ワイルド・スピード」シリーズの最新作にふさわしい、さらなる進化を遂げた超豪華トラックで、盛り上げてくれる事間違いなし!

最強最速メンバーのバトルを、ぜひ最高の楽曲と共にお楽しみください!

『ワイルド・スピード SKY MISSION』 オリジナル・サウンドトラックCD
<発売日> 4月8日(水)
<発売元> ワーナーミュージック・ジャパン
<価格> \2,138(税込)
<収録内容>
■M-1.Ride Out / ライド・アウト 【Kid Ink, Tyga, Wale, YG, Rich Homie Quan】
■M-2.Off-set / オフ-セット 【T.I. & Young Thug】
■M-3.How Bad Do You Want It(Oh Yeah) / ハウ・バッド・ドゥー・ユー・ウォント・イット(オー・イェー) 【Sevyn Streeter】
■M-4.Get Low / ゲット・ロー 【Dillon Francis & DJ Snake】
■M-5.Go Hard or Go Home / ゴー・ハード・オア・ゴー・ホーム 【Wiz Khalifa & Iggy Azalea】
■M-6.My Angel / マイ・エンジェル 【Prince Royce】
■M-7.See You Again / シー・ユー・アゲイン 【Wiz Khalifa(feat. Charlie Puth)】
■M-8.Payback / ペイバック 【Juicy J, Kevin Gates, Future, Sage The Gemini】
■M-9.Blast Off / ブラスト・オフ 【David Guetta & Kaz James】
■M-10.Six Days(Remix) / シックス・デイズ(リミックス) 【DJ Shadow (feat. Mos Def)】
■M-11.Ay Vamos / アーイ・バモス 【J. Balvin (feat. French Montana and Nicky Jam)】
■M-12.GDFR(Noodles Remix) / GDFR(ヌードル・リミックス) 【Flo Rida (feat. Sage The Gemini and Lookas)】
■M-13.Turn Down For What / ターン・ダウン・フォー・ワット 【DJ Snake & Lil Jon】
■M-14.Meneo / メネオ 【Fito Blanko】
■M-15.Will Return / アイ・ウィル・リターン 【Skylar Grey】
■M-16.Whip / ホイップ(* Bonus Track) 【Famous To Most】

WSSM_Gallery4.jpg

日本に先駆けて4月3日(金)に全米公開を迎えた本作が、公開初日のみで約6740万ドルを記録、週末3日間で約1億4719万ドル(約176億円)の興行収入を叩き出し、シリーズ史上、さらにユニバーサル作品史上最高成績かつ、同時公開された63ケ国/地域の全てで初登場No.1という、大爆走スタートを切りました!!!!

多くのファンが待ち望む中ついに公開された全米では、初日で約6740万ドルと、あの『ダークナイト』の初日数字(約6714万ドル)をしのぎ、週末3日間では約1億4719万ドルを売上げ、4月公開映画オープニング成績のトップを飾っていた『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』(約9502万ドル)の記録を塗り替えて、シリーズ史上最高となる成績で初登場デビューを飾る結果に。これは、ユニバーサル作品史上においても最高のオ-プニング成績となっています!

さらに同時公開された63ケ国/地域の全てでも1位を獲得(週末成績)!
インターナショナルのオープニング興収は、『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART 2 』(約3億1400万ドル)、『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉』(約2億6040万ドル)次ぐ史上第3位、全世界でのオープニング興収としては3億9224万ドル(約469億円)と、『ハリー・ポッターと死の秘宝』(約4億8320万ドル)、『ハリー・ポッターと謎のプリンス』(約3億9400万ドル)、『アベンジャーズ』(3億9250万ドル)に次ぐ史上第4位を記録し、歴史的な結果に。

ワイスピファミリーの爆走は止まらない!!
4月17日(金)に迫る日本公開にもぜひご期待下さい!!!

WSSMサブ1.JPG

TOHOシネマズ新宿の4/17(金)オープンを記念して、スペシャルゲストを迎え、本作の最速IMAX3Dプレミア上映を実施します!!ぜひこの機会にご覧ください!

『ワイルド・スピード SKY MISSION』
スペシャルゲスト付!最速IMAX3Dプレミア上映

【会場】TOHOシネマズ 新宿 
【日時】4月16日(木)19:30開演
【料金】全席指定2,800円均一(3D・IMAX料金含む)
※購入の際、別途手数料がかかります。詳しくはこちらからご確認ください。
【登壇者】スペシャルゲスト登壇予定
【注意事項】※本イベントはIMAX 3Dでの上映となります。※本作は12.1chではございません。

●本プレミア上映について、詳しくはこちら

【チケット購入方法(チケットぴあでの販売となります)】
チケットぴあ:http://pia.jp/t/wildspeed/

【先行抽選販売「プレリザーブ」】
■ 申込受付期間:4月4日(土)11:00AM - 4月12日(日)11:59PM
■ 抽選結果発表:4月13日(月)夕方
● プレリザーブとは? http://t.pia.jp/guide/prereserve.html

≪先行抽選販売に関する注意事項≫
※ チケットのお申込は、お一人様2枚までとさせていただきます。
※ 前売券からのお引換は出来ません。ご注意ください。
※ チケット当選後の変更・払戻は出来ません。予めご了承ください。
※ プレリザーブとは、事前のお申し込みの後、チケットを購入できるサービスです。
※ 必ずしも優先的に良いお席をご用意するものではありません。
※ お申込多数の場合は抽選にて当選者を決定します。(先着順ではありません)
※ お申込は受付期間中ならいつでもOK。(メンテナンス時間をのぞく)

チケット購入に関するお問合わせ:members@pia.co.jp

WSSM_声優発表メイン写 _500.jpg
先日、本作の日本語吹替版のガヤ役にゴールデンボンバーの4人が挑戦する事が発表され話題となりましたが、この度、楠大典さん、高橋広樹さん、小山力也さん、甲斐田裕子さん、園崎未恵さん、松田健一郎さん、渡辺穣さん、坂井恭子さん、坂本真綾さん、立木文彦さん、浪川大輔さん、佐古真弓さん、山路和弘さん、大塚芳忠さんなど、豪華声優陣の参加も新たに決定いたしました!!

シリーズ・オールスターメンバーを演じるのは、ドミニク役の楠大典さん(『トランスフォーマー』ジャズ役、ヴィン・ディーゼルの吹替え等)、ブライアン役の高橋広樹さん(ポール・ウォーカー、ジェイク・ギレンホールの吹替え等)をはじめ、ホブス役の小山力也さん(『24 -TWENTY FOUR-』ジャック・バウアー役等)、レティ役の甲斐田裕子さん(アン・ハサウェイ、レイチェル・ワイズの吹替え等)、ミア役の園崎未恵さん(『24 -TWENTY FOUR-』キム・バウアー役/キルスティン・ダンストの吹替え等)、ローマン役の松田健一郎さん(『攻殻機動隊 新劇場版』バトー役等)、テズ役の渡辺穣さん(「ER緊急救命室」アーチー・モリス役等)、エレナ役の坂井恭子さん(『ドラゴン・タトゥーの女』ハリエット役等)と、これまでも最速最強メンバーの声を演じてきた日本の"ワイスピファミリー"!これまで幾度となく限界を超えてきた最高のファミリーが、新たな戦いに挑みます。

さらに、新キャラクター役として豪華声優陣も参戦!ナタリー・エマニュエル演じるラムジー役を坂本真綾さん(『攻殻機動隊ARISE』草薙素子役/ナタリー・ポートマン吹替え等)、ジャイモン・フンスー演じるジャカンディ役を立木文彦さん(「新世紀エヴァンゲリオン」碇ゲンドウ役/フォレスト・ウィテカーの吹替え等)、トニー・ジャー演じるキエット役を浪川大輔さん(イライジャ・ウッド、レオナルド・ディカプリオの吹替え等)、ロンダ・ラウジー演じるカーラ役を佐古真弓さん(スカーレット・ヨハンソンの吹き替え等)が担当。
そして、ジェイソン・ステイサム演じる最強の敵デッカード・ショウ役を山路和弘さん(「軍師官兵衛」安国寺恵瓊役)、カート・ラッセル演じるミスター・ノーバディ役を大塚芳忠さん(『ダークナイト』ジョーカー役/バラエティ・報道ナレーション等)が演じる事が決定し、最強のメガヒット・シリーズ最新作に、最強の面々が集結いたします!


【日本語吹替版声優コメント一覧】
・楠大典(ドミニク役)
撮影途中でのポールのニュースを聞き、「ワイルド・スピード」に長くかかわってきた自分としては、本当に心配をしていました。 しかし、ポールを含むキャスト、スタッフの力によって、本当に素晴らしい作品ができあがり、心から安心しています。
カーアクションから始まった本作ですが、今回は車が空まで飛びます。
3 億円以上のスーパーカーを使ったカーアクションシーンもあります。
詳しくは言えませんが、ファンの方々にラストシーンを是非観てもらいたいです。

・高橋広樹(ブライアン役)
この映画は、カーアクションを主に日常からかけ離れた爽快感を味わいつつ、家族(ファミリー)という絆を再認識させてくれる作品だと思います。...有難うポール。そして彼の弟たち、そして全てのファミリーの皆!!

・小山力也(ホブス役)
今回はスカイミッション!!一体どこまで行くんじゃあっ!?車がそこまでするかあっ!?そんなに暴れ足りんのかあっ!?オマエら命いらんのかあっ!?神経どないなっとんじゃあっ!?この先どこまで行くんじゃあっ!?観るしかないぜっ!!

・坂本真綾(ラムジー役)
大人気シリーズに今回初参加させていただき、嬉しかったです。
ラムジーはセクシーなのにちょっと少年ぽさもある、魅力的な女性でした。ぜひ公開をお楽しみに!

・浪川大輔(キエット役)
まさに、ハリウッド映画!長く続くシリーズですが、増々パワーアップしている今作品。
是非とも映画館で堪能して欲しいです。もはや、車の可能性が無限大!
チームワークも本作の見どころです。よろしくお願い致します!


『ワイルド・スピード SKY MISSION』日本語吹替え版 詳細

ドミニク(ヴィン・ディーゼル)...楠大典
ブライアン(ポール・ウォーカー)...高橋広樹
ホブス(ドウェイン・ジョンソン)...小山力也
レティ(ミシェル・ロドリゲス)...甲斐田裕子
ミア(ジョーダナ・ブリュースター)...園崎未恵
ローマン(タイリース・ギブソン)...松田健一郎
テズ(クリス・リュダクリス・ブリッジス)...渡辺穣
エレナ(エルサ・パタキー)...坂井恭子
ラムジー(ナタリー・エマニュエル)...坂本真綾
ジャカンディ(ジャイモン・フンスー)...立木文彦
キエット(トニー・ジャー)...浪川大輔
カーラ(ロンダ・ラウジー)...佐古真弓
デッカード(ジェイソン・ステイサム)...山路和弘
ミスター・ノーバディ(カート・ラッセル)...大塚芳忠

特別出演(ガヤ役):ゴールデンボンバー
(瞬殺される警備員...鬼龍院翔/金粉ダンサー...喜矢武豊/ジャスミン...歌広場淳/セレブDJ...樽美酒研二)

WSSM_Gallery9.jpg

すべてを賭けた、最後の戦いの幕が開く―――。
4月17日(金)の初日を待てない'ワイスピ'ファンの想いに応えて、TOHOシネマズ梅田にて前日16日(木)の夜にプレミアム前夜祭が決定!

当日、'ワイスピ'ファンを公言しているラジオDJの下埜正太さんを司会に迎え、更にスペシャルゲストが登壇!
シリーズ最高傑作と言われている『ワイルド・スピード SKY MISSION』上映の前に、『ワイルド・スピード』シリーズをゲストと共に振り返りながら本編へと突入します。
また来場者には、このイベントでしか手に入らない限定ポスターをプレゼント!
関西圏での最速上映会にご参加ください!!


■場  所:TOHOシネマズ梅田  
■日  時:4月16日(木) 
■実施時間:19時00分~の回(上映開始前に舞台挨拶)
※上映終了:21時40分(予定) 
■司  会: 下埜 正太(ラジオDJ)
■ゲ ス ト:シークレット
※司会、登壇者は予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
■料  金:通常料金
※特別上映のため、招待券・ポイント鑑賞(シネマイレージ)・フリーパスポートはご利用いただけません。
※販売方法、販売状況など詳しくは、TOHOシネマズの劇場ホームページをご覧ください。http://www.tohotheater.jp/event/wildspeed-umeda.html

このアーカイブについて

このページには、2015年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2015年3月です。

次のアーカイブは2015年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。